新島での生活は

PROFILE  

 

一昨年ハウスを作りましたが(下段参照)今年の収穫は なす、きゅうり、トマト、

スイカ、メロン、たまねぎ、しかくマメ、セロリ、絹サヤ、アイスプラント、白菜、

ブロッコリー、キャベツ、レタスでした。

     
   

 

     
       

 


同窓会(昭和29年新島中学校卒業)

     5月15日 帝国ホテルで ありました

        

本の紹介 島の同級生が本を書き、記事になりました。

           

  ミサイルの発射

     

     

     

 
新島での生活
 年老いてふるさと新島での生活をはじめ7年がたちました。
 新島での作物つくりは戦後の食べ物のない中での生活を思い出 しサツマイモと大麦を主体にやっていました。明日葉、ルーピン(ルピナス)、浜木綿、医者いらず((アロエ)、つわぶき、とうがらし、たまねぎと作っています。野菜は上京する機会が多いいので控えています。作っている畑は多少日当たりが悪いそうで、あまり  肥沃でもないそうです。(同級生で農業に詳しい人の話)作業は大変ですがいやにならないところが不思議です。
 畑から帰るとすぐに温泉に行きます。お風呂は沸かすことはほとんどありません。
              ・・・ところが
 2012年3月から同級生の忠徳君にすすめられてハウスを作ることになりました。
素人なのにと思いましたが島の同級生が皆で手伝うからといわれ作ることにしました。完成したハウスを見て「モヤイの心」に心打たれました。同級生の皆さんありがとう

  
ハウス

    

   2012年7月1日に完成

 ハウスの中になす、スイカ、ピーマン、トマト外にかぼちゃ、すいか、めろんを植えた。

  そして9年目の2014年 
         なす、きゅうり、トマト、スイカ、メロン、たまねぎ、しかくマメ、セロリ、

        絹サヤ、アイスプラント、白菜、ブロッコリー、キャベツ、レタス、ワケギ、

        大根、にんにく、ラッキョウ、さといもと多くの種類の野菜を栽培をしました。

    

 

昭和29年度新島中学卒業同窓会開催                          

    6月3日新島で開催午前中式根島観光、午後新島観光と新島の幹事さんの協力により

    充実した会となり、夜は小学校一年生のときの写真にみな目を輝かせていました。

      

ルビナス Lupinus L ノボリフジ(昇藤)

         新島の畑のサツマイモの収穫が終わる(11月はじめ頃)と麦まきと同じ頃蒔く。
       私は花が咲くのを楽しみにしているが一般的にはサツマイモの緑肥として蒔く
       のが普通です。

  
     黄花ルピナス

 


    
明日葉(あしたば) 

      新島ではあしたばの若芽のことを(みんご)といいます。

 

  あしたばの種子          あしたばの種子            あしたばの花       あしたばの花

     

     

     

   あしたばの種子          あしたばの花

たまねぎ栽培

同級生のロキーさんの指導で初めてたまねぎの栽培に取り組む。

新島で葉をつけたまま乾燥させて東京の我が家に送り軒下に干した。

    

   
 

      たまねぎの花

大麦栽培

 4月中旬 よく育った大麦

 

全体

 

11月にサツマイモの収穫を終え、畑を大麦栽培用に耕す、畝幅をやや広くとり
 
    種を蒔く。畝幅を広くしたのは島でいうルーピンを麦と麦の間に蒔き、個人的に花を楽しむのと
 
緑肥として使うためです 。

 Top ページに戻る 

niijima gaido      galleryn2     gallery3     gallery5    

inserted by FC2 system